からさんまん流 gcコン 塗装方法

※当ブログはgcコンの破損などの責任は一切負いませんので自己責任でお願いします。

雨が降った後などには塗装が綺麗にならないのでやめて下さい

塗装は1日で終わる物ではありません

しっかりと時間をかけゆっくり丁寧に作りましょう

スプレーは体に悪い成分シンナーが含まれています

マスクを付けたり換気などをしっかりと行いましょう

他の方に迷惑になるような場所での塗装はやめましょう

以上の事を踏まえて塗装を行いましょう

というわけで本題

必需品

Y字ドライバー

(必須)これが無ければ始まりません

アマゾンや最寄りのホームセンターで買いましょう。

紙ヤスリ600番〜1000番セット

ロゴ消しなどに使います

お好きな色のスプレー

ミスターカラータミヤカラーの好きな色どれか

(ラッカー系の物)

サーフェイサー

サーフェイサー

番号はなんでもいいですが、黒サーフェイサーの方が

塗装の手間が省けて楽です。

トップコート

ウレタンの物が一番いいですが一本2000円くらいして高いのでラッカー系の物でいいです

艶消しにしたい場合は艶消しの物を買いましょう

(トップコートには種類が有り水性などの物があるので

間違わない様に)

中性洗剤と歯磨き

汚れやこびりついた皮脂などを落とす為に使います

マスキングシート

自分の好きな柄などに切って貼って使います

色塗るだけなら買わなくていいです

ホビーベース 持ちやすい塗装棒 ネコの手ステーションまたは100均の発泡スチロールブロック

塗装する時手に棒を持ってできる為楽です。

ネコの手ステーションは塗装棒を刺してgcコンを乾燥させる為に使います、スチロールブロックを使う際は上に重りを載せて下さい軽くて飛ばされます。

※ラップ塗装する場合の必需品

ラップ

ミスターカラーシルバー瓶タイプf:id:ahosine69:20200801185809j:plain

(タミヤのアクリルと間違えない様にラッカーの物を買うこと)

塗料皿(ヨーグルトの容器やプリンの容器でも可)

クリアーカラースプレー

タミヤやmrカラーのクリアーカラースプレータイプ

(ラッカー系)

ラップ塗装の手順は下記に記載してます

※キャンディ塗装の場合の必需品

mrカラーシルバー

(スプレータイプ)

クリアーカラースプレー

タミヤやmrカラーの物

サーフェイサー

以上

パート1塗装の下準備

まずはロゴを600番の紙ヤスリでロゴを削ります

下の写真がロゴを削った状態です

f:id:ahosine69:20200801200455j:plain

削り終わったら

洗面器に水を張り中性洗剤をいれて歯磨きで

ひたすら洗います。(超音波洗浄機があれば楽です)

ボタンが入る部分や合わせ目の隙間には汚れがビッシリと溜まっていますので入念に洗いましょう

洗い終わったら水気がなくなるまで乾燥(自然乾燥)させます。(ドライヤーを使うと歪む事もあるので注意)

以上が下準備です。

パート2塗装下地準備

それでは下地入りましょう

まずは塗装棒にgcコンを噛ませてサーフェイサーを吹きましょう。

近すぎると垂れますので30〜40くらい離して吹きます

しばらくすると乾燥しますので気長にスマホでもいじりながら待ちましょう。

乾燥後

垂れや傷が無いか確認しましょう

傷や垂れがある場合はヤスリで削ります

傷の場合は1000番

垂れの場合600で削った後に800〜1000の順番で表明をならします。

(削りすぎ注意)

全ての工程が終わったら再度サーフェイサーを吹きましょう。

パート3塗装編

ここからは塗装のコツや種類などを解説します

塗装のコツ

まずはダンボールなどに試し吹きしましょう

塗装は対象物から30〜40センチ離れた場所から吹きます

近すぎると垂れて処理が面倒です

塗装を吹き付ける時は右から左に早く手を動かしながら

吹きましょう!!

本体塗装

その1

まずは埃がついてないかチェックします

着いていたら取りましょう

その2

好きな色で塗装します

まずはスプレーで薄く全体に粒になるように吹きます

そしたらしばらく乾燥させます

乾燥後薄く重ねて何度も垂れない様に塗っていきましょう

(注意)

しっかり乾かさせないと指紋などが付きます

早く終わらせるなどは考えないでゆっくりやりましょう

その3

塗装が乾燥したら全体的に厚くトップコートを垂れないように吹きましょう。

手順は上記と同じです

トップコートの種類について

ウレタントップコート

簡単に艶が出せ塗膜も厚いのでなかなか色が剥がれないですが値段がかなり高いです

艶消しトップコート

名前の通り艶消しになります

雨が降った後などに艶消しを拭くと曇って汚くなります

ので注意

トップコート

艶が出ます

乾燥後

しっかりと1日半乾燥させたら

組み立て完成です

番外編

ラップ塗装やキャンディ塗装グラーデション塗装のやり方

ラップ塗装のやり方

まずはgcコンを黒に塗装し乾燥させます(艶消しでもok)

乾燥後ラップをクシャクシャに丸めます

丸めたら塗料皿にシルバーを垂らしてラップにつけて

gcコンにちょんちょんと模様になるように全体的に着けて乾燥させます

乾燥後

上からタミヤまたはmrカラーのクリアーを吹いて

乾燥後にトップコートを吹いて完成です

クリアーカラーを2色使うとこのような感じにも

できます 下参照f:id:ahosine69:20200801194553p:plain

キャンディ塗装

まずは全体に下地色となるブラック(黒サーフェイサー可)を吹きましょう

乾燥後にシルバーを吹きます

シルバーの乾燥後にお好きなクリアーカラーを吹いて

ウレタンコートまた艶ありトップコートを吹いて完成です。写真はエアブラシでウレタンコートを吹いた物

f:id:ahosine69:20200801195041p:plain

グラーデション塗装

塗りたい部分にスプレーで色を薄く吹いていきます

缶スプレーでは難しいですが練習すれば

多少はできます。後は上記と同じ手順で完成

参照

以上